コスパ重視の生き方から脱却!愛に基づいた行動で幸せを掴む方法

当ページのリンクには広告が含まれています。

人生をコスパ重視とか被害をいかに少なくして生きていくか常に考えて生きている方も多いかと思います。
この記事を読むと、できるだけ得をしようとする生き方とは別の価値観に気づくことができ今後の生活が向上します。
人生の選択においてできるだけ気高い選択をするように意識を注力します。
被害を最小限にしようとすることは、不安に基づいた行動であり、愛に基づいて行動をするのが本来の人の性質であり、あなたは愛だからです。

目次

愛にささえられた行動とは

一般に言う利他とは違います。自分を高めることによって、周りや相手も高めてあげようという考え方になります。相手を第一に愛してあげなくてもいいです。
自分を高めるために気高い選択をするとき「これがわたしか?いま、愛なら何をするだろうか?」と自分に問い合わせると自然に答えがでます。

利己的な自己中と自分への愛との違い

自己中は他人を下げて相対的に自分を高めようという考え方です。他人への愛が欠落している人は、人から嫌われてしまいます。人から愛される自己愛とは相手を向上させようとする愛情をもち、そのために自分をどう高めたら相手にいい影響があるか考えます。相手に迷惑になることは極力避けようとして、自分を愛し自分を高めます。

虐待されるのではないか?あるいは酷使されるのではないか?

世の中には愛の善意を搾取する人はいます。相手がそういう人だと分かったらできるだけ早くその場を立ち去ってください。距離をおいて関わり合わないようにしないとあなたは幸せにはなれません。虐待されるままになっては絶対いけません。

愛に基づいたの行動の3つのメリット

  • 最大のメリットは不安を感じることが少なくなります。あなたが人にすることはあなたがそれをすでに持っているという宇宙へのメッセージとなり、相手に愛を出すことによって不安は減少していきます。
  • 人間関係が良好になります。積極的になにごとにも「ありがとう」という言葉を発するようになれば自然と人間関係も良くなります。
  • 自分に自信が持てるようになります。自分が持っているものを人に喜んでもらえる経験を積むことによりどんどん自信がついてきます。

まとめ

コスパ重視とはちょっと違う価値観ですが理解しにくかったかもしれません。次の記事でもう少し具体例をあげて説明しておりますので気になる方はアクセスしてみてください。みなさんの幸せに少しでもお役に立てたら幸いです。

以下の記事は簡単な瞑想のやり方を解説しているのでよかったらどおぞ。

ヨガも瞑想と同様に強力な心のリセット方法なので可能な方は、Zoomを利用したオンラインの有料ヨガレッスンサービスホットヨガのLAVA【うちヨガ+】」を試してみることもオススメします。

私も申し込んで体験しましたが、仕事柄日常的に運動不足状態だったこともあり、体験した後は体があったかくなり、エネルギーがチャージされ非常にリフレッシュできました。日頃から運動不足ぎみの方にもオススメします。
あなたの内側からの光を解き放つ ヨガで新たな自分を発見。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2023年4月よりフリーランスのライターをしております。生き方や恋愛について、今までとは違ったアプローチで人生をより良いものにし、厳しい世の中を豊かなマインドで、みなさんが幸せに生きるのに必要な記事を書いています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次